プロテインの種類について

プロテインのイメージ

皆様こんにちは!

新百合ヶ丘駅より徒歩2分にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです!

本日のテーマ プロテインの種類について

一言でプロテインといってもさまざまな種類があります。

そのため「なんとなく今のプロテインを飲んでいる」という方や「ダイエットをしているからなんとなく良さそうだからソイプロテインを飲んでいる」という方が多いようです。

しかし目的によっては今飲んでいるプロテインよりも別の種類のプロテインの方が適しているということもあります。

そこで本日はプロテインの種類について解説をしていきます。

目次

市販されているプロテインの種類について

主に市販されているプロテインは3種類に分類されます。

・ホエイプロテイン

・ガゼインプロテイン

・ソイプロテイン

それぞれ掘り下げて徹底的に解説していきます。

ホエイプロテイン

ホエイ

ホエイプロテインは牛乳に含まれている乳清に含まれているタンパク質から作られるプロテインです。

乳清はヨーグルトの水分を切った時に出る薄い黄色っぽい色の液体のことを指しここに溶け込んでいるタンパク質を粉状に加工したものがホエイプロテインです。

このホエイプロテインは元々液体の中に含まれているタンパク質から作られているため水に溶けやすく消化しやすいという特徴があります。

トレーニングをした後すぐにタンパク質を補給したい時にぴったりなプロテインです!

飲みやすいプロテインではありますが乳製品によってお腹を壊しやすい方などは注意して飲みましょう。

ガゼインプロテイン

ガゼイン

ホエイプロテインと同じく牛乳から作られているガゼインプロテインは、ホエイプロテインとは違い、こちらは水に溶けにくく固まりやすいという特徴があります。

そのためホエイプロテインよりも腹持ちはいいのですが、即効性に欠けるためじっくりと時間をかけて栄養を補給したいという場合に向いています。

トレーニングを休んだ日や就寝前などのタイミングで飲む場合もガゼインプロテインの方が良いと言われています。

ソイプロテイン

大豆

ホエイプロテインとガゼインプロテインの両者とは異なり大豆を原料として作られ、植物性タンパク質を摂取することができます。

前述の通り大豆が主原料であり乳製品を使用していないため、乳製品にアレルギーがある人でも安心して飲むことができるという大きな特徴があります。(ブログの中の人も乳製品にアレルギーがあるため普段からソイプロテインを飲んでトレーニング後などのタンパク質補給を行なっています)

性質はがゼインプロテインに近く水に溶けにくく消化吸収もゆっくりと進みますので腹持ちがよく食事の代用やトレーニングをお休みした日や睡眠前の摂取もおすすめと言えます。

ダイエットをするならどのプロテインがいいのか

プロテインを飲む女性

ダイエットをしている方の場合には一つの種類のプロテインに偏ることなく、目的やシーンによって飲み分けると良いと言われています。

トレーニング後すぐにタンパク質補給でホエイプロテイン、トレーニングを休んだ日や睡眠前に飲むときはガゼインプロテインもしくはソイプロテインといったように使い分けると非常に有効であるといえます。

私たち日本人の場合にはタンパク質は不足しがちな栄養素と言われているため、特にダイエットやトレーニングをしていないという方でも自分の体重×1g程度のプロテインは摂取した方が良いでしょう。

本日のテーマはいかがでしたか?

プロテインそれぞれの性質をきちんと理解した上でシーンによってプロテインを使い分けるようにするとより効率よくタンパク質を摂取でき、トレーニングライフも充実させることができますので、皆様のぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

新百合ヶ丘でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U

https://p-studio-u-shinyuri.com/

☆スタジオユー公式YouTubeチャンネル始めました☆おうち時間でもできるトレーニングや実際にスタジオユーを利用されたお客様のインタビューなどを配信してます^^

https://m.youtube.com/channel/UCWypNXQumNF7s5spMyUUgxQ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次