トレーニングシューズについて解説
皆様こんにちは! 新百合ヶ丘駅より徒歩2分にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです! ジムでトレーニングをする方も外で有酸素運動をする方も必ずシューズを履いてトレーニングをされているかと思います。 実はこのシューズはトレーニングの効果にも影響することもあることはあまり知られていません。 本日はトレーニングシューズについてさまざまな部分から解説いたします。
目次
トレーニングシューズを履くとけがのリスクも軽減
屋内にあるトレーニングジムのほとんどはトレーニングシューズの着用が必須となっていますが、靴の裏にスパイクなどの床を傷つけたりするものでなければ特に問題はないというところがほとんどです。 そのためスニーカーや屋外用のランニングシューズでトレーニングをしているという方もも少なくありません。 しかし、トレーニングの種目に適した靴を履くことでトレーニング効果を一層高めることができます。しっかりと踏ん張れて力が出しやすくなったり、動きやすかったりするのが主な理由。さらには、室内でのトレーニングで使用されることを想定したグリップ性能でより滑りにくくなり、ケガをしにくくなるというメリットもあります。
当店でもトレーニングシューズはご用意いただきますが、スパイクなどがついていないものであれば通常のスニーカーなどでもトレーニング可能です。
最近はリーズナブルなものも!
トレーニングシューズという名称で販売されているほか、最近ではフィットネスシューズやジム用シューズという名前で販売されていることもあります。 特に価格帯もリーズナブルでおしゃれなシューズも増えてきていますので、自分に適した1足をぜひ探してみましょう^^
ジム用シューズのタイプについて
基本的にはジムでどんなトレーニングをするかでシューズのタイプは変わってきます。 ウエイトトレーニングに向いているものやランニングなどに向いているものなど、主にどんなトレーニングをするかで変わってきますので目的ごとに解説していきます。
総合的に対応可能なオールマイティタイプ
種目に合ったトレーニングシューズとはいっても、ウォーキングなどの軽い有酸素運動からウエイトトレーニングまでを総合的にこなす方も少なくないでしょう。 また、トレーニングの初心者はどんな靴を選んで良いかわからないという方もいらっしゃると思います 。 そんな方にはオールマイティに使えるトレーニングシューズがおすすめ。クッション性、グリップ性、安定性、フィット感などがバランス良く設計されていますので、こちらを選んでおけば間違いありません。 見た目は普段よく履いていているスニーカーと大差ないものが多いですが、より動きやすくてトレーニングの効果が高まるでしょう。
クッション性に優れたランニングシューズ
ランニングやウォーキングなどの有酸素運動に重点を置いて行う人は、ランニング用のトレーニングシューズが適しています。 ひざなどへの衝撃を緩和してくれるクッション性にこだわって作られているのでケガをしにくくなります。 軽量性も重視した設計となっているので足の運びが軽快になり、ランニングをする時間が長い人ほど負担を軽減する効果が見込めます。 レース用のランニングシューズはクッション性よりも軽さが優先されているタイプが多いため、初心者の方はトレーニング用を選ぶほうが良いでしょう。
安定感に優れたウエイトトレーニングシューズ
ウエイトトレーニングなどのパワー系のトレーニングに重点を置いてトレーニングをしているという方は、バーベルやダンベルなどの重さに耐えつつ、自分の足で床をしっかりつかんで踏ん張れることが非常に重要です。 靴に必要なのは安定感とグリップ性能ですので、足の指や足裏で床をしっかりつかめるようソールを薄くして素足感覚に近い履き心地を実現しているタイプもあります。 他のタイプとは仕様が大きく異なるため、本格的にウエイトトレーニングをしたい人は専用のシューズを用意するようにしましょう。
色々なトレーニングに対応したタイプも
近年では、上述したシューズ以外にもジムで行うスタジオプログラムやマシントレーニングに至るまでをカバーできるフィットネスシューズと呼ばれるものも販売されています。 ジムでのトレーニングを始めたばかりの方の場合にはまずは「初めてのシューズ」として、こちらを選ぶのも良いでしょう。
本日のテーマはいかがでしたか? トレーニングを始めたばかりの方もある程度慣れたという方でもシューズ選びは非常に重要になります。 本日の記事を参考にしてシューズを選び、ご自身の”オンリーワン”を見つけていただければ嬉しいです^^
よろしければこちらもフォローお願いします^^